特集
メニュー
文字サイズ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

県庁堀 附 漕渠

けんちょうぼり つけたり そうきょ

区分/種別
県指定−史跡
所在地
栃木市入舟町
時代
近現代-明治時代
石材名
岩舟石(凝灰岩)
見学
駐車場
〇(栃木市役所立体駐車場)
トイレ
×
文化財概要

明治4(1871)〜17(1884)年まで栃木町に県庁が置かれていたが、その当時を物語る旧県庁跡地唯一の遺構。県庁の敷地は、旧栃木市役所別館、旧栃木中央小学校、栃木県立栃木高等学校付近まであり、周囲にめぐらされた堀(東西約246m、南北約315m)と巴波川(うずまがわ)から県庁に直接舟が着くように造られた長さ120mの堀(漕渠)によるほぼ方形の区画が残る。側壁の石積みは、近在で採石された岩舟石を使っている。


地図を大きく表示