特集
メニュー
文字サイズ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

トップページ | 特集 | 石をめぐる冒険〜石が刻むとちぎの文化財〜

石と人を運ぶ 〜とちぎは人車鉄道王国〜

石がわかれば、歴史が見えてくる

栃木県と言うと、日光、那須、宇都宮の餃子にスポーツ・・・だけではありません。
栃木県には、岩石(以下、ここでは「石」と表記します)にまつわる文化財が多く残されています。
最近では(2018年5月)、宇都宮市の大谷地区で産出されている「大谷石」が文化庁「日本遺産(Japan Heritage)」に認定され、新たに県内に残されている「石」に注目が集まりそうです。


栃木県内には、各地域名を冠した石が多く産出されています。その数は20以上にものぼります。
そして、地域の石を使った建造物やその地の自然景観を生んだ石が、「とちぎ」という地域文化をつくってきました。


そんな「石」の文化があちこちに残されている栃木県。メインでもよし、県内の観光地に行ったついでに立ち寄り、見て、そして触れてもよし。
まずは、県内にある石の文化財について知ってもらってから、現地で石のもつ独特の雰囲気を味わってきてください。

石が刻むとちぎの文化財一覧

地図を大きく表示

いにしえの回廊

とちぎの石造物・石の自然物ピックアップ(ランダムに表示されます)

  • 国登録−有形文化財

    小山市文書館(石蔵)

    昭和5(1930)年、旧栃木区裁判所小山出張所・旧宇都宮地方法務局小山出張所(旧小山登記所)として建...

  • 国登録−有形文化財

    日光金谷ホテル本館

    明治26(1893)年開業時の木造2階建てを、昭和10(1935)年に地面を掘り下げ3階建てに増築し...

  • 国指定−史跡/国指定−重要文化財

    日光東照宮〈石材技術〉

    日光東照宮造営では、工費の約13%が石工事に使われたと報告されている(『御造営帳』)ほど、東照宮は石...

  • 国登録−有形文化財

    レストラン明治の館〈旧ホーン家住宅主屋〉

    日本初の蓄音機やレコード製造を手がけた日本蓄音機商会(のちの日本コロムビア)の創設者であるアメリカ人...

  • 国指定−重要文化財/国指定−特別史跡

    大谷寺(大谷磨崖仏)

    弘法大師(空海)開山と伝えられる天台宗の寺院で、坂東三十三観音霊場の第十九番札所。大谷石の洞穴内に観...

  • 県指定−考古・歴史資料

    石棒

    神社拝殿後方の石段上にある本殿左側の境内社群の中に、大きな石皿とともに祀られている。元々は近くの中ノ...

  • 市町指定−市町指定

    大関家代々墓地

    黒羽藩主大関家代々の墓地で、大関家の檀那寺である黒羽山大雄寺(くろばねさんだいおうじ)伽藍の南西側の...

  • 国指定−史跡

    車塚古墳

    7世紀前半頃造られた円墳の中で、国内最大級をほこる。現在は多くの木立に覆われているが、古墳が造られた...

  • 国指定−史跡

    唐沢山城跡

    中世佐野氏の居城で関東七名城のひとつといわれている。唐沢山山頂を主郭として一体に郭を配しており、広大...

主な利活用施設(外部リンク/時間・料金など、変更する場合があります)

栃木県立博物館
住所:宇都宮市睦町2-2
電話番号:028-634-1311
オープン:9時半〜17時(入館は16時半まで)
クローズ:月(祝日,県民の日の場合は開館)祝休翌日(土日の場合は開館)年末年始、臨時休館日
入場料:一般250円(200円)高校・大学生120円(100円)
※( )は20名以上の団体料金
※特別企画展時は別途特別企画展観覧料が必要
※6月第2土・日、県民の日(6/15)、文化の日(11/3)は無料
駐車場:あり(栃木県中央公園)
大谷資料館
住所:宇都宮市大谷町909
電話番号:028-652-1232
オープン:4月〜11月:9時〜17時(入館は16時半まで)12月〜3月:9時半〜16時半(入館は16時まで)
クローズ:4月〜11月:なし 12月〜3月:火(祝日開館)祝休翌日 年末年始(12月26日〜1月1日)
※臨時休館あり
入場料:大人800円(700円)小人(小・中学生)400円(350円)
※( )は20名以上の団体料金
駐車場:あり
下野市立しもつけ風土記の丘資料館
住所:下野市国分寺993
電話番号:0285-44-5049
オープン:9時〜17時(入館は16時半まで)
クローズ:月(祝休日は開館)祝休翌日(土日の場合は開館)第3火曜日、年末年始(12/28〜1/4)
入場料:無料
駐車場:あり
那珂川町なす風土記の丘資料館大田原市なす風土記の丘湯津上資料館
住所(那珂川町):那珂川町小川3789
電話番号(那珂川町):0287-96-3366
住所(大田原市):大田原市湯津上192
電話番号(大田原市):0287-98-3322
オープン:9時半~17時(入 館は16時半まで)
クローズ:月(祝日の場合は開館)、祝休翌日(土日の場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日)
※臨時休館日あり
入場料:一般100円(80円)学生50円(40円)
※( )は20名以上の団体料金
駐車場:あり
栃木市岩舟石の資料館
住所:栃木市岩舟町鷲巣500-15
電話番号:0282-55-5877
オープン:9時〜17時(入館は16時半まで)
クローズ:月(祝休日は開館)祝休翌日、年末年始(12/28〜1/4)
入場料:無料
駐車場:なし
足尾歴史館
住所:日光市足尾町松原2825
電話番号:0288-93-0189
オープン:4月1日~11月30日の10時~16時
クローズ:月(祝 休日の場合は開館,翌日休館)
入場料:(一日会員券)大人(高校生以上)350円(300円)、小人(小学生以上)250円(200円)
※( )は15名以上の団体料金、障がい者割引券(上記料金で付き添いの方は無料)
駐車場:あり