- 区分/種別
- 国登録−有形文化財
- 所在地
- 栃木市小平町
- 時代
- 近現代-大正時代
- 建築種別
- 住宅建築
- 見学
- 〇(入館料あり、休館:火〜金曜)
- 駐車場
- 〇(岡田記念館代官屋敷)
- トイレ
- 〇
主屋:大正13(1924)年、土蔵:昭和3(1928)年建造
江戸時代から続く豪農で、明治時代以降は栃木の舟運を支えた岡田家22代当主が旧例幣使街道沿いに建てた隠居所。木造2階建てで、ほぼ全面にガラス戸が建てられている。東京から銘木を取り寄せ、随所に職人たちの技が見られ、中でも長さ約12メートル、幅約1メートルのケヤキの一枚板でつくられた廊下や、2階の座敷から富士山・男体山・筑波山が望めた「三山閣」の床柱に吉野杉が使われるなど、贅を尽くしている。