いにしえの回廊
メニュー
文字サイズ
文字サイズ小
文字サイズ中
文字サイズ大

第三分水三島堀

だいさんぶんすいみしまぼり

第三分水三島堀

区分/種別
指定なし
所在地
那須野が原博物館/那須塩原市三島
時代
近現代-昭和時代
ルート
くらしを支えた水と川
文化財概要

明治18(1885)年、那須疏水の開通式が行われた三島農場事務所跡(市指定史跡)を囲むように造られた。第三分水の支線として水を引き込み、主に三島農場で使われていた。


文化財エピソード

三島農場の記憶とともに

三島農場(明治19[1886]年開設)の事務所は昭和52(1977)年1月に解体され、同年、跡地に旧三島通庸別邸の和館を移築し、西那須野町郷土資料館として開館した。しかし平成5(1993)年に焼失し、その後の平成16(2004)年に開館したのが那須野が原博物館である。

三島農場での馬鈴薯の出荷風景。中央の建物が事務所(昭和10[1935]年頃、那須野が原博物館蔵)
文化財ポイント

疏水と農場跡を間近で体感

三島農場当時の面影を残す博物館周辺の土手(土塁)や防風林とともに、那須疏水第三分水の流れを間近でみることができる。また道の駅にもなっている那須野が原博物館は、那須野が原開拓と那須疏水について、より深く学び知ることができる。

博物館敷地内を流れる第三分水
Array

地図を大きく表示