
- 区分/種別
- 県指定−建造物
- 所在地
- 日光市本町
- 時代
- 近現代-大正時代
- 石材名
- 〈外観〉安山岩/〈内部〉深岩石(凝灰岩)
- 見学
- 〇
- 駐車場
- 〇
- トイレ
- 〇

英国国教会系の日本公教会に属し、明治8(1875)年に礼拝はおこなわれたのがはじまりとされる。現在の教会堂は、アメリカ人の建築家で教育者のジェームズ・ガーディナーによる設計で、大正3(1914)年に完成した。内外共にゴシック調で統一され、外壁は近くの大谷川(だいやがわ)から採取された暗赤色の安山岩を用い、こぶ出し仕上げの石の表面が一層の荘重感を与えている。また内部は、鹿沼の深岩石を用いている。