- 区分/種別
- 国指定−重要文化財
- 所在地
- 益子町益子
- 時代
- 中世-室町時代
- 旬な季節
- 夏
- 見学
- 〇(本堂内陣は有料)
- 駐車場
- 〇
- トイレ
- 〇
天平9(737)年建立と伝わる真言宗豊山派の寺院。高館山の中腹にあり、その山頂を中心とした一帯には益子氏の築城といわれる高館城跡(西明寺城跡)がある。益子氏は、中世宇都宮氏の家中の精鋭として知られた武士団。西明寺は益子氏の先祖の紀貫之をここに祀ったことからはじまったともいわれ、宇都宮氏、益子氏の庇護を受けた。本堂内陣には鎌倉時代に造られた仏像群が並び(県指定)、室町時代に造られた厨子・三重塔・楼門は当時の建築様式や気風を今に伝えている。