
- 区分/種別
- 市町指定
- 所在地
- 高根沢町上高根沢
- 時代
- その他の時代
- 旬な季節
- 春
- 見学
- 〇
- 駐車場
- ×
- トイレ
- ×

近くを流れる五行川の伏流水による湧水池。かつてこのあたり一帯には湧き水があちらこちらで見られたが、現在ではここのみである。池の名称の由来は、この近くで奉公していた娘「おだき」の入水伝説による。池のほとりには「滝尾神社」「水天宮」「雷神社」など水に関係する祠が鎮座し、往時、地域の人びとの篤い信仰を集めた歴史を今に伝えている。なお、平成18(2006)年には農林水産省の疏水百選に選ばれている。